それ 認知症かも

認知力の衰えを頑なに否定する年老いた母。それを反面教師に自らのこれからを考える息子。

C)私のこと-買ってみた

マスク、前線に動きあり?

動き、と言っても、再燃?している「鼻マスク」のことではありません。 先日朝5時過ぎのニュースで・・・ 「鼻マスク」(→)もありました、が、そちらではなく・・・ こちら(←)の、「マスク素材別の実験結果」を紹介しているのを見て、思うところあって ペ…

転院先に到着 ③

www.masakahontoni.com 食堂から母が戻ってきた。 で、お昼ご飯はどうだった? それがねぇ、ちょっと食べづらくて残したんだよ。ここらあたり(=右上前〜右上中程)の歯がちょっとグラグラしているから。 それじゃぁ、看護師さんに言った方がいいね。そうい…

母の携帯

ずいぶん前のことですが・・・ 「監視されてるようでイヤダ!こんなものはいりませんので、早々に引き取りに来て下さい。以上です!」 ガシャンと音が聞こえたわけではないが、プツッと回線の途切れる無機質な音に、発信元の憤懣やるかたない感情が乗せられ…

そうだ、日記をつけよう

とまさに、ふと、思った。 (介護日記をつけようというのではありません) 日記をつける、のも、ブログを書くのも、似たようなもの?という思いも確かにあるのです。それに、このブログ、あのブログ、それと平行して続けることも結構大変、とも思います。 認…

もっと知りたい、認知症と健康

"認知症"という総称がこれほど耳元にこびりついたまま離れないのは、やはり、母があのような状態になったからなのでしょう。 もしかしてMCI?と思い始めた2年ほど前から、ここに至るまで、それは、時として耳鳴りのように私を揺さぶります。 そもそも、私…

通信講座のテキスト はデジタルであってほしいと思う

通信講座なんて、いつそんなことをしただろうかという記憶さえない・・・正直どうやってこなそうかとちょっと悩んでおります。 音読に努める者、ひたすら暗記する者(←私のもっとも不得意とするところ)、問題集から始めるもの、要点ノートを付けるもの・・…

認知症介助士講座 テキスト届く

申し込んだ認知症介助士講座のテキストが届いた。 薄い冊子2部、知識編と実践編の分冊。目次を紹介すると; 知識編 第1章 認知症介助士の基本理念 第2章 高齢社会の理解 第3章 認知症の基礎知識 実践編 第1章 認知症の方への介助 第2章 認知症の予防 第3章 …

母の「!」状況を見て、すぐ始めたこと

お盆帰省中、母の様子がさらに「!!!」であること目の当たりにし、すぐに始めたことが三つあります。 それぞれ全くつながり ありませんが; 1.毎週定時に、私の方から電話を入れる これは、(特に「!」な状態になると思われる夕刻に)あれこれ一人勝手…