それ 認知症かも

認知力の衰えを頑なに否定する年老いた母。それを反面教師に自らのこれからを考える息子。

面会お断りへ

振動が着信を知らせる・・・

施設長からだ・・・

 

f:id:masakahontoni:20190503183506j:plain真坂様ですか?xxです。

f:id:masakahontoni:20200209143309j:plain先日、ご家族様の面会についての制限処置についてご連絡しておりますが、その後の状況に鑑み、また、医師でもある理事長の 判断もあり、当面の間ご家族様との面会を中止することと致しました・・・

 

f:id:masakahontoni:20180823154054p:plainそうですか。わかりました。

状況から見て当然のことかと思います。大変なところおまかせすることしかできず心苦しい限りですが、よろしくお願いします。

このような状況で大変な環境状態にあるとお察ししますが、施設長はじめ皆さん自身もご自愛下さいますよう・・・

 

f:id:masakahontoni:20190503183506j:plain有り難うございます。

入所されている皆様は今までと変わらず元気にお過ごし下さっていますので、あくまでも感染経路の可能性を遮断するという目的ですのでご理解よろしくお願いします。

f:id:masakahontoni:20200311115443j:plain

 

可能性のある感染経路を「狭める」ことが重要と思っている方なので、異論はない。

現場で従事されている介護士さん、看護師さん、そして(施設窓口より奥には入れないとはいえ)出入りの業者、といった部分に今後は焦点を当てる、といった方策がとれるのではないか、と期待もしたい。

 

f:id:masakahontoni:20200311144900j:plain世に100%、0%という数字は望むべくもないし、自覚症状のない感染者が存在する以上、施設内感染の芽を100%摘むことなどできはしない。

それでも、あれもこれもでは手が回らない、焦点を絞ることができればそれなりに、という選択肢の方がより現実的なのだと思う。

 

寧ろ今回の施設の決断に内心ホッとしているところもある。

そういうことなら、ここ当分は実家のメンテにいつ帰省するか、つまりどう新幹線を利用するか・・・だけを検討しようと思っている。

www.nikkei.com


福祉・介護施設における新型コロナウイルス感染症の対策/長崎大学病院