それ 認知症かも

認知力の衰えを頑なに否定する年老いた母。それを反面教師に自らのこれからを考える息子。

面談要請

果たして母はN病院で前向きにリハビリに取り組んでいるのだろうか?

思い出すのは、前回 下腿部骨折で運び込まれ手術を受けた救急病院でのこと。

 

適当な転院先はどこか、相談員との面談の席上、指摘されたあの一言、

 

f:id:masakahontoni:20191231233421j:plain「お母様はリハビリ拒否がありますね」

 

その日の気分次第といった体(てい)の母には、しっかりとしたリハビリを行う回復期リハビリテーション病棟は候補先として適当でない、逆に先方の選択肢から外れる可能性も高い、という指摘だった。


大腿骨転子部骨折で搬送されたN病院で、術後2週間ほどが経過。

合併症含め様々なリスクが高くなるという2週間、その期間をくぐり抜けたことになる。

そして遠からず転院、もしくは施設へ、といった話がそろそろ出てくるのだろう。

 

これまでは、ソーシャルワーカーが常駐していたり、相談室等があって、入院(=救急搬送)早々から転院先具体化に向けての話を持ちかけられるのが常だった。

N病院の、いるとすればだが・・・相談員からのコンタクトは未だない。

一体どうなるのだろう、鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギスだ。


そんな状況で、あのOさんと廊下で立ち話をした翌々日の夕方、N病院から電話。

 

f:id:masakahontoni:20191128150717j:plainもしもし、真坂さんですか?N病院の看護師、xxです。
担当医のxxからですが、来週末のx日、ご説明したいことがありますのでご来院頂きたい、のですが・・・

 

f:id:masakahontoni:20180823154054p:plainx日ですか・・・

 

 

f:id:masakahontoni:20191128150717j:plainはい、できれば、午前中x時、もしくは午後x時頃はいかがでしょうか?

 

 

f:id:masakahontoni:20180823154054p:plainわかりました。それでは、午後x時にお伺いさせていただきます。

 

 

f:id:masakahontoni:20191128150717j:plainその際、できましたら施設の方もご同席いただければ、ということなのですが・・・。

難しい場合は、ご家族様だけでも大丈夫、とのことです。

 

f:id:masakahontoni:20180823154054p:plain同席が可能かはこれから施設に相談してみます。

いずれにしましても、来週末x日午後x時にお伺いするということでよろしくお願いします。

お話はどのような件についてでしょうか?

 

f:id:masakahontoni:20191128150717j:plainはい、レントゲン結果などを踏まえまして・・・

 

 

f:id:masakahontoni:20180823154054p:plain今後のお話、例えば施設に戻るとか・・・そういった件についてでしょうか?

 

 

f:id:masakahontoni:20191128150717j:plainはい、そのとおりです。それでは、よろしくお願いします。

 

 

f:id:masakahontoni:20180906123454p:plainf:id:masakahontoni:20191231234626j:plain(来たか・・・。なるほど、担当医/主治医が全て行うのか・・・。)

 

 


さっそく施設に連絡をとる。

 

f:id:masakahontoni:20180823154054p:plainN病院の看護師さんから電話あり、主治医より今後のことについて相談したいので来院してほしいとの依頼を受け、来週末x日午後x時にN病院に伺うことになりました。

「できれば施設の方にも同席頂ければと思うが、無理な場合は家族だけでも大丈夫」、とも言われましたが、ご多忙かと思いますので、私のみの出席で対応しようかと考えております。

面談の際このことは聞いておいて、ということ等ありましたらx日までにご一報頂けると助かります。

 

f:id:masakahontoni:20190503183506j:plain今週末のx日は所用があり参上できず申し訳ありませんが、N病院相談員の方に電話をしてみました。今週から立位でのリハビリが始まるようです。

施設の方でもリハビリを引き継ぐことができますので、N病院さんと連絡を取りながら進めさせて頂くことで打ち合わせさせていただきました。

 

f:id:masakahontoni:20190503183506j:plainこちらの者とも相談したのですが、やはり一番心配なのは個室でのお母様の動きになります。

これまでですと、タンスにある衣服を毎日のように取り出しては風呂敷に詰める、それをまたタンスに戻す、という日常行動が認められますので、今後は直近必要な衣服1〜2着のみお部屋に置いて、残りは全部こちらの事務所で預かろうかと考えております。

そうすることで少しでもベッドからタンスへ、タンスからベッドへ、行き来する間の転倒リスクを減らせるのではないかと思っています。

 

f:id:masakahontoni:20180823154054p:plainそうですね、そうしていただけると助かります。

これは私の予想ですが、時期的にもそろそろ退院の話が出てくる気がします。そのつもりで面談には臨むつもりですが、施設側としてこの日は、この時間帯は避けて欲しい、といった制限があれば予めお伺いしておきたいのですが・・・

 

f:id:masakahontoni:20190503183506j:plain通常の時間帯であれば、特にありません。ただ、来週ですとx曜日は私がおりませんが・・・

 

f:id:masakahontoni:20180823154054p:plainそういうことでしたら、x曜日以外で・・・最短で来週のy日、遅くともその週末のz日で話を進めたいと思います。

f:id:masakahontoni:20191231231526j:plain介護タクシーを使いそちらに向かうように致しますのでよろしくお願いします。

 

f:id:masakahontoni:20190503183506j:plainわかりました。y日、z日、日取りはどちらの日でも大丈夫です。都合の悪い時間帯もありません。
当日は私が車でお迎えにあがります。

 

f:id:masakahontoni:20180823154054p:plainそんな、申し訳ないです。

 

 

f:id:masakahontoni:20190503183506j:plainいえいえ、大丈夫ですよ。

 

 

f:id:masakahontoni:20180823154054p:plainそれではお言葉に甘えさせて頂いて・・・主治医との面談で退院の時間帯含め決まりましたらご連絡致します。