それ 認知症かも

認知力の衰えを頑なに否定する年老いた母。それを反面教師に自らのこれからを考える息子。

もっと知りたい、認知症と健康 11/4~11/10

f:id:masakahontoni:20180911194724p:plain毎週の認知症・介護関連番組を検索(首都圏地域)、興味のあるものは録画して後から視聴しています。

「楽ラクワンポイント介護」はサイト上に動画で公開中。

脳トレクイズ的なプログラムは網羅していません。

今週、関連番組少なめ。

 

■楽ラクワンポイント介護「認知症(3)車の運転をやめてもらうには」
2019年11月5日(火) 15時25分~15時30分

認知症の家族の介護についてアドバイスする「認知症ワンポイント介護」の3回目は「車の運転をやめてもらうには」。本人がいくら「大丈夫」と言っても運転はやはり危険です。とにかくやめさせるには「うそも方便」と心得て……

 


■放送大学 認知症と生きる 第6回 「認知症の人の行動と心理的特徴の理解(1):中核症状と周辺症状
2019年11月6日(水) 14時15分~15時00分
(再)2019年11月8日(金) 7時30分~8時15分

アルツハイマー型認知症や脳血管性認知症に代表される認知症疾患にみられる症状は、中核症状と周辺症状とに分けることができる。それらの考え方や特徴、具体的な症状の現れ方や病態などについて解説する。「認知症の人の行動と心理的特徴の理解(1):中核症状と周辺症状」

 


■あしたも晴れ!人生レシピ・選「正しい筋トレで健康な体に!」
2019年11月8日(金) 20時00分~20時45分

50代を過ぎると10年間で約10%の筋肉量が減るといわれている。予防には「筋トレ」が有効だが、正しく行わないと骨折などにつながることも。今回は、自己流で筋トレを行う人を専門家が徹底チェックし、正しい方法を指導する。また「筋トレ」が最新の研究で認知症やうつ病などを予防する効果が明らかになってきたことや筋肉作りに必要な食材や食べるタイミングなども紹介。健康で美しい体づくりのヒントを伝える。

 


■みんなの家庭の医学SP 「これ以上身体を老けさせない!名医が教える老化ストップ法」
2019年11月9日(土) 15時30分~17時26分

認知症&寝たきりを防ぐ老化ストップ栄養素
元気に暮らす「健康寿命」を伸ばすために…▽“クララが立った!"のも、この栄養素のおかげ!? “アルプスの少女ハイジ"にも登場した「(秘)油」▽1日1切れの(秘)を食べれば健康長寿に!?
高血糖ストップ遺伝子をONにして血管を老けさせない!
力士は、どれだけ炭水化物を食べても血糖値が上がらない!?その秘密は…全身の細胞にある(秘)遺伝子をONにしているから!?▽誰でも真似できる(秘)食習慣を名医が解説!

 


■楽ラクワンポイント介護「認知症(4)同じ物をいくつも買ってしまう」
2019年11月9日(土) 21時55分~22時00分

認知症の家族の介護についてアドバイスする「ワンポイント介護」の4回目は「同じ物をいくつも買ってしまう」。同じ物を求めるのはその時々で本人にとって必要なものだから。それを理解した上で「叱らない、問いたださない」。カバンなど物の場合は事情を話してお店に買い戻してもらうことも一つの方法です。食べ物は賞味期限をよく確かめて本人の口に入らないよう気をつけます。

 


■徹子の部屋 【ゲスト】松島トモ子&吉永みち子
2019年11月9日(土) 12時30分~13時00分

友人になったキッカケは、松島さんがライオンとヒョウに襲われ重傷を負った後。初対面で吉永さんから言われた言葉に松島さんは度肝を抜かれたと語る。お互い幼い頃に父を亡くし、母一人子一人の生活だった。家計を支えるため若い頃から働き手になるなど共通点が多い。一攫千金を狙いアイドルを目指した吉永さんの意外な過去も!“終活"の話では、母親の介護に精一杯で自身の終活を考える余裕はない松島さんに対し、吉永さんは…!?

 


■にっぽんの要~わかるかわる介護福祉~
2019年11月10日(日) 17時30分~17時55分

「4人に1人以上が高齢者」の現代日本。メインパーソナリティーの要潤さんと一緒に、介護・福祉の今を学び、これからを前向きに考える。

 

f:id:masakahontoni:20191104185642j:plain