それ 認知症かも

認知力の衰えを頑なに否定する年老いた母。それを反面教師に自らのこれからを考える息子。

もっと知りたい、認知症と健康 10/28~11/3

f:id:masakahontoni:20180911194724p:plain毎週の認知症・介護関連番組を検索(首都圏地域)、興味のあるものは録画して後から視聴しています。

「楽ラクワンポイント介護」はサイト上に動画で公開中。

脳トレクイズ的なプログラムは網羅していません。

 

■楽ラクワンポイント介護「認知症(2)“家に帰りたい”帰宅欲求」
2019年10月29日(火) 15時25分~15時30分

認知症の家族の介護についてアドバイスする「認知症ワンポイント介護」の2回目は、家にいても「家に帰りたい」と言う帰宅欲求について。「家に帰る」と言ったら別な目的・行動を提案しましょう。できればしばらく一緒に散歩することも。

 


■ごごナマ「正しい知識でうつ病と向き合う」
2019年10月30日(水) 14時05分~14時55分

高齢者の心身の不調は「うつ病」が原因かもしれません。早く気づいて治療することが大切です。精神神経科の専門医が、うつ病の原因や症状、認知症との違いなどを徹底解説!
番組内容
「気分が落ち込む」「食欲や睡眠に異常」「自分を責め、死にたいと思う」。高齢者が感じる心身の不調は、うつ病が原因かもしれません。正しい知識をもとに、早く気付いて治療することが大切です。精神神経科専門医の河西千秋さんが、うつ病の原因や症状、治療法などをわかりやすく解説。さらに高齢者の場合に間違えやすい「認知症」との見分け方なども含め、皆さんの疑問や不安に徹底的にお答えします。

 


■放送大学 認知症と生きる 第5回 「認知症の医学的な特徴(4):認知症の治療~薬物療法について~」
2019年10月30日(水) 14時15分~15時00分
(再)2019年11月1日(金) 7時30分~8時15分

近年、認知症の増加に伴いその治療薬の開発も進んでいる。ここでは現在用いられているアルツハイマー型認知症に対する治療薬や開発中の治療薬について説明する。また、精神症状などの周辺症状に対する治療を薬物療法を中心に説明する。「認知症の医学的な特徴(4):認知症の治療~薬物療法について~」

 


■みんなの家庭の医学 「新発見!名医が教える認知症予防の睡眠法SP」
2019年11月2日(土) 16時00分~16時56分

新発見!名医が教える認知症予防の睡眠法SP
十分に睡眠がとれていないと物忘れが悪化!?上手に睡眠をとれば認知症を予防することができる!?今、医学会で注目を集めている“上手な睡眠のとり方"を名医が教えます!
記憶力など認知機能が低下し、放っておくと認知症の発症リスクを高めてしまう「物忘れ」。近年の研究で、物忘れと睡眠は大きく関係していることが判明!十分睡眠がとれているという方も要注意!認知症を予防する上手な睡眠とは?

 


■楽ラクワンポイント介護「認知症(3)車の運転をやめてもらうには」
2019年11月2日(土) 21時55分~22時00分

認知症の家族の介護についてアドバイスする「認知症ワンポイント介護」の3回目は「車の運転をやめてもらうには」。本人がいくら「大丈夫」と言っても運転はやはり危険です。とにかくやめさせるには「うそも方便」と心得て……

 

f:id:masakahontoni:20191028120014j:plain