それ 認知症かも

認知力の衰えを頑なに否定する年老いた母。それを反面教師に自らのこれからを考える息子。

もっと知りたい、認知症と健康 2/10~2/16

f:id:masakahontoni:20180911194724p:plain毎週の認知症・介護関連番組を検索(首都圏地域)、興味のあるものは録画して後から視聴しています。

「楽ラクワンポイント介護」はサイト上に動画で公開中。

脳トレクイズ的なプログラムは網羅していません。

今週は放送大学関連多く、エンタメ番組が多め。

 

■所さん!大変ですよ選「10人に1人!?怖~い病気 体が大変スペシャル」
2019年2月11日(月) 8時15分~9時00分

日本人の間で広がる怖~い病気と予防法を大特集。所ジョージを突如襲った「胆石」による激痛。発症の原因は意外にも生活リズムにあった!?木村佳乃が気になる「認知症につながる物忘れ」。あるゲームをやると認知症のリスクが大幅ダウン!?さかなクンを悩ませる「尿路結石」。発症を食い止める、お手軽食材の正体とは!?吉田鋼太郎をはじめ、多くの日本人が気になる「スマホ老眼」になりづらくする簡単トレーニングを大公開。

 

■ワタシが日本に住む理由
2019年2月11日(月) 21時00分~21時55分

タンザニア連合共和国ソンゲア出身の小林フィデアさん。りんご農家に嫁ぎ、23年。地元レストランではフィデアさんのサービス精神に魅了され足を運ぶお客様が後を絶たない!しかし日本に来た当初は、様々な苦労が…。そんな時支えてくれたのは義父・母。認知症が始まった義母を今度は自分が支えていく番。いつも陽気なフィデアさんですが、そこには深い思いがありました。そんなフィデアさんが教える日本の魅力とは?

 

■ソレダメ!~スパイス&鼻づまり&歯で認知症対策SP~
2019年2月13日(水) 18時55分~21時00分

番組内容(1)
▽手袋やマスクが欠かせないこの季節。少しでも暖かく、快適に過ごすための新常識とは? その他、キムチ鍋が格段においしくなるプラスワン調味料など、今すぐ試したい冬の新常識をご紹介! ▽穴をあけるだけで○○に?ピーマンのヘタとりにも大活躍! 捨ててしまいがちなペットボトルの活用法!
番組内容(2)
▽2019年版「歯」の新常識!あなたの歯磨き習慣は大丈夫? 今話題のスマート歯ブラシとは? ▽二日酔いや病気の予防まで!?おいしいスパイスカレーには体にもうれしい効果が! お家で本格スパイスカレーを作れるレシピもご紹介!
番組内容(3)
▽風邪や花粉の季節、あなたの「鼻」は大丈夫?鼻詰まりの原因やその対処法を伝授。 また、嗅覚の衰えチェックをスタジオで挑戦!○○の意外な結果とは!? ▽大好評の体操コーナーでは、「介護界のアイドル」と呼ばれるごぼう先生が登場! 座って楽しくできる認知症体操をスタジオ全員で実践!

 


■きょうの健康 こころの病気 総力特集「高齢者のうつ病」
2019年2月13日(水) 20時30分~20時45分

高齢者は、健康への不安、身近な人の死などのストレス、経済的不安などでうつ病になることがある。症状は、不眠や食欲低下など体の不調として現れることが多い。
番組内容
高齢者は、健康への不安、身近な人の死などのストレス、経済的不安などでうつ病になることがある。症状が、不眠や食欲低下などの体の不調として現れることが多い。また認知症と症状が似ているケースも多いので、鑑別が大切だ。治療は通常のうつ病と同じだが、薬の副作用が強く現れることがある。服薬の管理や見守りなど家族や周囲の支援が重要。介護サービスなど地域のケアも利用する。

 


■教えて!ドクター 家族の健康
2019年2月16日(土) 20時54分~21時00分

第355回「認知症の人は骨折にご注意」
番組概要
世の中には健康情報が氾濫しているが、家族の健康を守るため本当に必要な情報とは何か。生活習慣病を中心とした病気と主体的に向き合うために必要な情報を木佐彩子と専門医が紐解いていく。

 

f:id:masakahontoni:20190210142623j:plain