それ 認知症かも

認知力の衰えを頑なに否定する年老いた母。それを反面教師に自らのこれからを考える息子。

もっと知りたい、認知症と健康 11/25~12/1

f:id:masakahontoni:20180911194724p:plain毎週の認知症関連番組を検索(首都圏地域)、興味のあるものは録画して後から視聴しています。

今週は関連番組少なめ。

放送大学の「認知症と生きる」は再放送分。「楽ラクワンポイント介護」はサイト上に動画で公開中。

脳トレクイズ的なプログラムは網羅していません。

 

■きょうの健康 あなたも総点検!歯と口の健康週間「歯周病と最新治療」
2018年11月26日(月) 20時30分~20時45分

歯周病は、歯を失うだけでなく、糖尿病や血管の病気、関節リウマチ、アルツハイマー型認知症など、さまざまな病気と関係している。歯にプラークがたまると歯ぐきが炎症を起こす歯肉炎になり、放置していると歯の骨が溶けて歯周炎となる。15年から30年かけてゆっくり進行する場合が多いが、2年から10年で急速に悪化するタイプもある。軽症であれば適切なケアで改善するが、進行した場合は、手術や再生治療も必要になる。

 

■梅沢富美男のズバッと聞きます!【脳を活性化して認知症予防!話題の脳トレに挑戦】
2018年11月28日(水) 22時00分~22時54分

あなたも人ごとじゃない!認知症予防SP!いま社会問題となっている認知症。あなたの日常生活にも、認知症の初期サインが潜んでいるかも・・・。そこで今回、村井國夫・音無美紀子夫妻、雛形あきこのプライベートを徹底調査!日常の中に危険信号は見つかるのか?さらに、脳を活性化させる話題の脳トレも公開! そして、日本にとどまらず海外でも注目を集める日本舞踊家・花園直道が登場。日舞を始めたきっかけは、実は梅沢の存在だった!?

 

■教えて!ドクター 家族の健康 第343回「認知症 受診の仕方を考える」
2018年12月1日(土) 21時48分~21時54分

世の中には健康情報が氾濫しているが、家族の健康を守るため本当に必要な情報とは何か。生活習慣病を中心とした病気と主体的に向き合うために必要な情報を木佐彩子と専門医が紐解いていく。

 

f:id:masakahontoni:20181125150324j:plain